東北大学AIMDリテラシ教育の実施体制について更新
東北大学AIMDリテラシ教育の実施体制について更新致しました。
本学のAIMDリテラシー教育は、全学教育の科目の計画及び実施、履修、試験及び単位に関する事項全般を所掌する学務審議会の下に、データリテラシ共通教育基盤運営委員会を設置し(2019年2 月)、関連する科目委員会(情報教育委員会、数学委員会)等とも調整を図りつつ、企画、運営、評価および改善を進めています。
AIMDの基礎科目である「情報基礎A」と「情報基礎B」の受講者学生の授業評価、
日本ディープラーニング協会 「G検定」および「E資格」学修支援プログラム参加者、
企業の実務家からの意見・感想を掲載しております。
								以前の記事 <<  <CDSプログラム対象科目>(2021.4.1)更新							
							
								教科書シリーズ『探検データサイエンス』が刊行されます  >> 新しい記事